[相談]
私は、宅地建物取引業を営む会社を経営しています(消費税課税事業者です)。
当社は一般消費者から建物(居住用賃貸建物以外の建物で、当社の棚卸資産となる建物)を購入することが多いのですが、令和5年10月1日からのインボイス制度導入以後、上記のような一般消費者からの建物の購入についてインボイスの交付を受けられない場合、消費税の仕入税額控除の規定の適用を受けられなくなってしまうのでしょうか。教えてください。
[回答]
宅地建物取引業者である事業者が、一般消費者からご相談のような建物を買い受けた場合には、一定の事項を記載した帳簿のみの保存で仕入税額控除の規定の適用を受けられることとなります。詳細は下記解説をご参照ください。
[解説]
1.仕入税額控除とは
消費税の納付額は、課税期間(※1)中の課税売上げに係る消費税額からその課税期間中の課税仕入れ(※2)等に係る消費税額を控除して計算します。
この「課税仕入れ等に係る消費税額を控除すること」を「仕入税額控除」といいます。
※1 法人における消費税法上の課税期間とは、原則として、事業年度となります。
※2 課税仕入れとは、原則として、事業者が、事業として他の者から資産を譲り受け、もしくは借り受け、又は役務の提供を受けることをいいます。
2.仕入税額控除の規定の適用を受けるための要件
上記1.の仕入税額控除の規定は、事業者が、その課税期間の課税仕入れ等の税額の控除に係る帳簿及び請求書等を保存しない場合には、原則として、その保存がない課税仕入れ等の税額については、適用しないと定められています。
したがって、インボイス制度が導入される令和5年10月1日以後に仕入税額控除の規定の適用を受けるためには、原則として、帳簿と請求書等(インボイス)の保存が必要となります。
3.インボイスの保存が無くても仕入税額控除の規定の適用を受けられる場合
上記2.の規定については、宅地建物取引業者である事業者が、適格請求書(インボイス)発行事業者以外の者から建物(※3)を購入する場合には、一定の事項を記載した帳簿のみの保存で仕入税額控除の規定の適用を受けられることと定められています。
したがって、宅地建物取引業者であるご相談者が、一般消費者からご相談のような建物を買い受けた場合には、一定の事項を記載した帳簿のみの保存で仕入税額控除の規定の適用を受けられることとなります。
※3 購入する建物が、(購入者の)棚卸資産に該当する場合に限られます。
[参考]
新消法2、19、30、新消令49、国税庁軽減税率・インボイス制度対応室「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A」(令和5年4月改訂)など
本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。